全国連合退職校長会 設立 1965年(昭和40年)6月10日
会報 146号 (平成15年1月1日発行)抜粋
【刊行物 01】「気迫ある管理」が新しい学校を創る(平成14年11月)
全連退情報 第24号(平成14年10月28日) 栄典制度に関する要望書を提出しました 他
全連退情報 第23号(平成14年10月25日)「教育の日」制定に関する情報が、 続々と寄せられています
全連退情報 第22号(平成14年8月30日)「教育の日」制定に関する情報が、 続々と寄せられています
全連退情報 第21号(平成14年8月27日)「教育の日」の制定に関する情報 各県の退職校長会報より
全連退情報 第20号(平成14年8月1日)「教育の日」の制定に関する情報
全連退情報 第19号(平成14年7月12日)「改正教育基本法」を、中教審会長へ提出
会報 144号 (平成14年6月30日発行)抜粋
全連退情報 第18号(平成14年5月13日)「教育基本法に関する意見文」を、中教審会長へ提出
全連退情報 第17号(平成14年4月17日)「全連退の歌」を募集します
会報 143号 (平成14年3月31日発行)抜粋
全連退情報 第16号(平成13年12月12日)「教育基本法の見直し」と「教育振興基本計画の策定」を中央教育審議会に諮問
全連退情報 第15号(平成13年7月26日)平成13年度 第2回 常任理事会 会長挨拶
全連退情報 第14号(平成13年7月26日)「教育の日」制定状況、平成13年度「全連退」常任理事とその役割及び各部・委員会所属の部員・委員
全連退情報 第13号(平成13年6月25日)第37回 「全連退」理事会並びに総会を顧みて 他
全連退情報 第12号(平成13年4月9日)「教育の日」制定に係る新しい情報並びに新しい中央教育審議会の動向について
全連退情報 第11号(平成13年2月1日)公正な教科書採択の実現のために(依頼) 他
全連退情報 第10号(平成12年11月16日)教育改革国民会議中間報告への意見
全連退情報 第9号(平成12年8月2日)教育改革、教育振興等に関する要望書