全国連合退職校長会 組織
本会の設立と目的
本会は各都道府県退職校長会など55団体をもって組織する連合機関であり、教育尊重の気運を高め、日本の教育の振興に寄与することを目的として、昭和40年6月に設立された。以来各年代に即応した、的確にして着実な活動を続け、その目的達成に努めている。
事 業
本会は目的達成のため、下記の事業を行う。
(1) 各都道府県退職校長会との連絡を密にし、会員相互の研修並びに親睦を図る。
(2) 校長会、園長会をはじめ、教育関係諸機関・団体と提携して、中正・健全な教育世論を喚起し教育の充実発展を図る。
(3) 教育関係諸団体と協力して、会員の福祉の拡充に努める。
(4) その他、本会の目的達成に必要な事業を行う。
組 織
組織 47都道府県55団体加入
組織人数 78,388名(令和6年7月22日現在)
役 員
本会に、次の役員をおく。
(1) 会 長 田中昭光(東京都)
(2) 副会長
北海道地区 佐藤晴樹(北海道)
東北地区 福士寛樹(福島県
関東甲信越地区 土門能夫(茨城県)
東海北陸地区 川上憲治(石川県)
近畿地区 和田良彦(大阪府)
中国地区 徳永正夫(広島県)
四国地区 西川和裕(香川県)
九州地区 緒方知秋(熊本県)
(3) 理 事 32名
(4) 常任理事 15名
(5) 監 事
東北地区 米澤喜彦(秋田県)
関東甲信越地区 梅井隆男(茨城県)
東海北陸地区 青木廣志(岐阜県)
(6) 顧問 入子祐三(東京都)
都道府県退職校長会
※下記表の各組織にリンクされている内容は、「設立50周年記念誌」の「都道府県退職校長会の歩みと展望」の内容およびHPです。
※各団体のリンクはクリックするとPDFが開きます。
